2018/08/31

Babsi ZangerlがカナダでTHE PATH(5.14a R)を完登

Babsi ZangerlがTHE PATH(5.14a R)を完登し、女性初の完登者となりました。このルートはソニートロッターが初登したルートで、カナディアンロッキーのレイクルイーズにあります。登りながら美しい湖が見えていていいですね〜。



パンプしやすいカチをつなぐルートで、0.1-0.4のカムとマイクロナッツを使っていて、核心部は0.1のキャメロットX4だそうです。最後もランナウトが続くものの、落ちても怪我はしないだろうということでした。「だからと言って怖くない訳ではないですが」とインタビューで付け加えています。


Babsi Zangerlさん(@babsizangerl)がシェアした投稿 -

https://rockandice.com/climbing-news/babsi-zangerl-on-the-first-female-ascent-of-the-path-5-14r/



パートナーのJacopo Larcherは前日に完登したようです。
こちらはJacopoの写真です。

Jacopo Larcherさん(@jacopolarcher)がシェアした投稿 -

2018/08/24

ショーンマッコールのつり革フロントレバー

ショーンマッコールのフロントレバーです。つり革でやっています。この前にやったときに肩をひねってしまったので、メンタル問題が発生したのでこれがまたできて嬉しいとのこと。


Sean McCollさん(@mccollsean)がシェアした投稿 -

2018/08/22

白石阿島のランジ落ち→成功!(ジム)

白石阿島が日本のジムで登っています。DOG WOOD調布店でしょうか。伊東秀和さんと一緒だそうです。ランジでポテポテ落ちているあしまちゃん・・・ちょっとめずらしいかもしれません。


Ashimaさん(@ashimashiraishi)がシェアした投稿 -

2018/08/19

クリス・シャーマのEverything is KARATE(5.14c/d)

クリス・シャーマがビショップでEVERYTHING IS KARATEを登る動画です。




動画の最初ではヨセミテのLEANING TOWERでディーンポッターの残したプロジェクトにトライしています。



中央のタワー部分を直登するようです。カチで悪いムーブが続くようで、このときは完登に至っていません。





その後、ビショップでEverything is KARATE(5.14c/d)をトライしています。斜めに走ったクラックが印象的な被った岩です。初登はイーサン・プリングルス。




スリップしてボルトに顎を打ち付けてしまい、怪我するアクシデントもあったようです。



これは痛そう・・・


完登は4:40ごろからです。ビショップといえばボルダーの印象ですが、近くの山にこんなルートがあるということで、行ってみたくなりますね。



ショーンマッコールの飛びつき動画@ミュンヘン

ショーンマッコールが2018ワールドカップ最終戦でのボルダーに出場したときの動画です。すごい飛びつきムーブですが・・・「肩痛めるかと思った」とのこと。

Sean McCollさん(@mccollsean)がシェアした投稿 -

2018/08/17

ヨセミテのボルダーDogwood V12

YosemiteのDogwood V12の完登動画です。3シーズンかかったとのこと。最後のリップ取りの一手が遠くて悪いようです。完登時の子供のリアクションが静かすぎるのがツボです。


2018/08/15

Dani Arnoldがグランドジョナス北壁のワールドレコード


ダニ・アーノルドがグランドジョナス北壁、カシンルートを2時間4分で登り、世界記録を打ち立てました。



CASSIN ROUTEは1200mの高低差です。グランドジョナス北壁3000m付近からの4208mのピークまで登ります。



しかし・・・ルート中にフィックスロープが貼ってあるのはいいんでしょうか。

コンディションがよく、風が弱いことが重要です。3大ルートの中ではテクニカルには一番難しいと言っています。





2018/08/13

イタリアのJacopo Larcherがスコーミッシュの難ルートにトライする写真

イタリアのJacopo LarcherがスコーミッシュでDreamCather(5.14d)にトライする写真です。基本的にフォトグラファーが写真を取ってくれているようで、この人のインスタグラムが非常に見応えがあります。


Jacopo Larcherさん(@jacopolarcher)がシェアした投稿 -






コブラクラックもトライしているようですが、時間がなくて完登はできなかったようです。

Jacopo Larcherさん(@jacopolarcher)がシェアした投稿 -

2018/08/10

スロベニアのユースのコーチインタビュー

スロベニアのユースのコーチの Gorazd Hrenのインタビューです。2016,2017でワールドカップリードで総合優勝したJanja Garnbret(ヤーニャ・ガーンブレット)に子供のころから教えているコーチでもあります。

  • 週に5,6日トレーニングしている
  • フルパワーは1日3時間
  • ランニング、エクササイズ、ストレッチをしてから登る
  • 何かよい効果のあるものを実験的に試している
  • メンタルトレーニングは別の専門家がやっている

このインタビューのときはヤーニャはレスト中だったようで、写っていません。



2018/08/08

アルコロックでJALがスポンサー

スロベニアのJanja Garnbretのインスタグラム写真ですが、JALの広告がめちゃくちゃ目立っています。確かにハングの下に広告を入れると否応なく映りますね。

白石阿島もJALと契約していましたけど、関係あるんでしょうか?

これぞインスタ映え?

2018/08/06

ロックランズDigital Populism(8B)インスタグラム動画

ナーレ・フッカタイバルが11年前に触って残していた課題を再度やってみたとのことです。グレードは8Bで★★★★★とのこと。

ハイボールですが着地はそこそこよさそうです。

2018/08/01

PAS(パーソナルアンカーシステム)について

PASは(Personal Anchor System)結局どうなのか、という話です。

PASとデイジーチェーンと普通のスリングを比較します。
・アルパインでは、スリング(ただし、ソウンスリングではないものを使う)
・ロッククライミングではPAS。失敗がないから。
・デイジーチェーンは使用を間違えると危険だとは知られているが、正しく使ったときにショックアブソーバーとして使えることはあまり知られていない。衝撃荷重が大きくなるような場面(アンカーより上に行くとき)では効果的




https://rockandice.com/master-class-climbing-tips/ask-the-master-personal-anchors/